全がゆ=5倍がゆ 5倍がゆを炊飯器で大量生産する方法
- 2015/12/21
- 14:24

全国の離乳食作りに励むママさんたち!「全がゆとは5倍がゆ」だと知っていましたか?息子は10ヶ月に入り、順調に3回食にも進んでいます。しかし!3回食になった途端、食べる量も増えたためにおかゆの減りが早すぎておかゆ作りに追われる日々になってしまいました。10倍がゆ、7倍がゆと同様にルクルーゼのお鍋で炊いていたんですが、14cmココットでは出来上がりの量が少なく3回食には間に合いません。▶︎ルクルーゼココットロンド14c...
NUK プレミアムチョイス ストローボトルに母乳実感の乳首がついた件
- 2015/12/17
- 17:47

NUKのストローマグを購入してから早2ヶ月が過ぎようとしていますが…▶︎NUK プレミアムチョイス ストローボトルを買いました息子はなかなかストローが上手に使えず、ストローマグの出番がありません。ストローマグで飲ませると、むせるわ口から大量にこぼれるわで外出先で使うなんて夢のまた夢。(*・ε・*)ナンテコトダ。吸う力が強すぎるのでしょうか。も…もしかして吸う力をコントロールするためにスパウトで練習が必要なんですか?...
取り分けて離乳食にもなるトロトロふろふき大根の作り方
- 2015/12/10
- 17:37

離乳食も大人のご飯もおかずがいっぺんに出来てしまったら楽チンですよね。大根が、歯が要らないほどトロトロで芯まで柔らかく煮る方法をご紹介します。お出汁で煮るだけなので忙しい子育てママにオススメも一品です。とってもやわらかく煮れるので、離乳食のおかゆに混ぜたら息子がパクパク食べてくれました。ふろふき大根のレシピ♡材料・だいこん(葉に近い方)・お米のとぎ汁又は、お米ひとつかみ・昆布(出汁の素でもok)・しょう...
NUK プレミアムチョイス ストローボトルを買いました
- 2015/10/13
- 13:44

迷いに迷っていたストローマグ。リッチェルvs OXO vs nuby(ヌービー) vs NUK(ヌーク) の4択。可愛さに走るか、使いやすさに走るか、見た目で選ぶか…みなさんそんなところですよね。結局息子の初めてのストローマグは、NUKのストローマグに決めてみました。おしゃれでかわいいストローマグ、ベスト5NUKの情報がなかなか無いGoogleで”NUK ストローマグ”などと検索すると、何故かnubyのストローマグの情報が出てくるんです。ナゼ?(´・...
ルクルーゼ ココットロンド14cmで離乳食を作ろうー7倍粥
- 2015/10/02
- 17:25

8ヶ月になり、10倍粥の粒残しも難なく食べれるようになりました。そろそろ7倍粥に挑戦しようと思っています。問題発生。ルクルーゼ公式には7倍粥の作り方が無い!お米の分量を変えればokでしょうか?10倍粥・・・水450mlにお米→1/4合 7倍粥・・・水450mlにお米→??? 5倍粥・・・水450mlにお米→1/2合よくわからないので、10倍粥と5倍粥の間くらいという感じでお米は1/3合にしてみようかな。と言う、テキトーな離乳食作り。いい...