小学生の女の子におすすめのかわいい目覚まし時計を買いました。
- 2022/04/20
- 11:05

こんにちは。この4月に上の娘は小学4年生に。下の息子は小学2年生になりました。最近、「6時に起こしてね!」と娘から言われて約束して寝たものの、私が寝坊して起こせないことがありました。←ごめーん。もう4年生なら自分で目覚まし時計をかけて自分で起きるのもありかな?と思い、一緒にかわいい目覚まし時計を探しました。リトルマーメイドのアリエルとフランダーのかわいい目覚まし時計を発見!やっぱり9歳ともなると子供っぽ...
オムロンのスマホ連動型体組成計が便利すぎる♡7項目がアプリに自動転送
- 2021/09/30
- 12:10

オムロンのHBF-228T-SW 体重体組成計 カラダスキャン を購入しました。購入目的はとりあえずダイエットのためです!旦那さんがとあるダイエットをスタートしました。会社の人間ドックの結果がちょっとメタボ気味だったそうで。まずは体重の5%を3ヶ月で減らしましょう、というとても簡単そうなダイエットを勧められたそうです。一気に減らすのではなくて、少しづつ少しづつ減らしていくのだそう。(医師の監修によるものです)我が家...
アイリスオーヤマたこ焼き器&深鍋セットで初たこ焼き作りしてみた♡
- 2021/09/23
- 10:25

子供たちが「たこ焼きが食べたい」とのことで、たこ焼き焼き器を買いました。たこ焼きを作ったのは友達とタコパした時くらいで、その時も友達任せだったので作り方は全然わかりませんでしが、YouTubeでたこ焼きの作り方を見てその通りやってみたら簡単に丸くできたので初心者でも安心です。おしゃれなたこ焼き焼き器私が買ったのはホットプレートとたこ焼き焼き器が両方ともついているタイプのものです。ちょうどホットプレートも...
5分で夕飯♡冷凍食品のマイナスイメージを払拭!わんまいるさん実食レビュー
- 2021/09/13
- 16:09

皆さん!コロナ禍で一番ストレスを感じていることは何ですか?私は気軽に外食ができなくなったことです。お買い物やぷらっとお出かけできないのは当然ストレスですが、外食できず毎日毎日毎日毎日3食作るのがツラい。。そんな今だからこそおすすめできる、冷凍食品のご紹介をいたします。なんと湯煎か流水解凍のみ、湯煎時間は5〜8分ほど。メニューも考えなくていいし栄養もバッチリ。今回わんまいるの健幸ディナーをレビューいた...
かわいいピンクのフライパン♡和平フレイズ"魅せる"買ってみた
- 2021/09/03
- 16:39

こんにちは。フライパンの買い替えってどれがいいのかとても迷ってなかなか決められませんよね。私もなかなか決められないパターンの人で結構迷走してひとつのメーカーに決められないでいます。現在、フライパンは3種類を使い分けていて、・26cm深型パスタを茹でたり、麺を茹でるフライパン。・26cm浅型炒め物やパンケーキ用のフライパン。・20cm浅型主に副菜や少人数の時用のフライパン。この中の26cm浅型の買い替えをしました。...
カインズの水で固まるマジカルサンド♡雑草取りから解放される方法
- 2021/07/27
- 11:45

こんにちは。いや〜なジメジメとした梅雨が終わり楽しい楽しい夏がやってきました。私は夏生まれなので夏が来るともうウキウキしてしかたありません。家族も夏生まれが多く毎週ケーキが食べれるからという単純な理由で。笑さて、そんな大好きな夏の中でも嫌なものがいくつかありましてその中のひとつ、雑草取りからようやく解放されたのでシェアしたいと思います。とても簡単にできるDIYでその名も水で固まるマジカルサンドという...
エアコンから異臭がしたときの応急処置方法♡ネットの裏ワザ試してみました
- 2021/07/19
- 11:19

こんにちは。エアコンからほのかに異臭が香ることないですか?我が家のエアコンは霧ヶ峰の24畳用という結構大きめのエアコンを使っています。去年、くらしのマーケットでクリーニングをしてもらったばかりなので普通に使っている分には変なにおいはしてきません。が、温度高め(27度くらい)で微風にすると、ぞうきんまではいきませんが、少しむれたような臭いにおいがしてくるんです。なんでなの…??ネットの噂1ちなみに、エアコ...
目薬で近視回復♡小学校視力検査ABCとは?コロナ禍で急増する子供の視力低下
- 2021/07/13
- 08:21

こんにちは。娘が学校の視力検査の結果を持ち帰りましたが、そこには視力検査結果【C】と書いてありました。C!?なんのことだろう?しかも「眼科受診のおすすめ」とまで書いています。Cはなかなか目が悪い方学校の視力検査では370方式というものが採用されているそうで、それによると娘の視力のCは「0.3〜0.6」に当てはまるそうです。他にはAからDまであり、A…1.0以上B…0.7〜0.9C…0.3〜0.6D…0.2以下とわかれているそうです...
観葉植物でウィルス除去♡光触媒の観葉植物買ってみました
- 2021/07/08
- 10:12

先日、我が家のリビングを大改造したのですが少し殺風景かな?となりまして。リビングに観葉植物が欲しい!ということで色々と探してみた結果、光触媒の観葉植物を2つ買ってみました。色々な効果があり、お家で過ごすことが増えた今、お部屋の空気を少しでもきれいにしたい&癒されたいという方のためにご紹介いたします。光触媒とは購入したのは2点。光触媒を使用した観葉植物でオリーブとモンテスラの2種類を飾ることにしました...
子供が小児喘息に…ハウスダストを減らすために我が家がやったこと♡
- 2021/06/30
- 14:42

今年の1月終わり頃。突然、6歳になったばかりの息子に蕁麻疹がでました。すぐに皮膚科を受診し薬を飲み落ち着きつつありましたが、3月に入り薬が切れる頃になると咳き込むようになりました。なんだろうと思って小児科を受診したところ、小児喘息との診断でした。翌週に血液検査の結果からハウスダストアレルギーということが分かったので、少しでもハウスダストを少なくするべくお家綺麗大作戦を決行しました。おうちのハウスダス...